とあるかあちゃんのネトゲブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は地蔵盆でした。
京都では、8月23・24日を「地蔵盆」と呼ぶ。各町内ごと地蔵尊の前に屋台を組んで花や餅などの供物をそなえ、「百万遍大数珠繰り」を行う。子供主体のまつりで、お菓子を食べながらゲームなどの遊びに興じ、福引きなどが行われる。地蔵尊の設えは各町内でさまざまである。上下の写真は、上京区の町内を回って撮ったものである。町家の格子をはずして開放したもの、寺院の境内、マンションの集会所、個人のガレージ、町内で守る小堂など各町内ごと一様ではなく個性的である。
民俗学的には、「地蔵盆」は、盆祭の最後の日が取り残されたと考えられ、また塞の神信仰と結びついて子供との関連が強くなったのだと考えられている。
最近では子供が少なくなり、2日を1日だけに短縮したり、23・34日の前後の土・日に振り替えたりすることが多くなっているようだ。
-平安京探偵団 ■京都の地蔵盆1 よりコピペ-
上に書いてある通りに子供達が楽しげに遊んでいましたよー。
ウチの町内は、お菓子や福引きは大人も参加するので嬉しいなー(*´▽`*)
今年の福引きはいつもの洗剤じゃなくて地方の名産品でした。
京都では、8月23・24日を「地蔵盆」と呼ぶ。各町内ごと地蔵尊の前に屋台を組んで花や餅などの供物をそなえ、「百万遍大数珠繰り」を行う。子供主体のまつりで、お菓子を食べながらゲームなどの遊びに興じ、福引きなどが行われる。地蔵尊の設えは各町内でさまざまである。上下の写真は、上京区の町内を回って撮ったものである。町家の格子をはずして開放したもの、寺院の境内、マンションの集会所、個人のガレージ、町内で守る小堂など各町内ごと一様ではなく個性的である。
民俗学的には、「地蔵盆」は、盆祭の最後の日が取り残されたと考えられ、また塞の神信仰と結びついて子供との関連が強くなったのだと考えられている。
最近では子供が少なくなり、2日を1日だけに短縮したり、23・34日の前後の土・日に振り替えたりすることが多くなっているようだ。
-平安京探偵団 ■京都の地蔵盆1 よりコピペ-
上に書いてある通りに子供達が楽しげに遊んでいましたよー。
ウチの町内は、お菓子や福引きは大人も参加するので嬉しいなー(*´▽`*)
今年の福引きはいつもの洗剤じゃなくて地方の名産品でした。
PR
今日は来客があると言うことで
必死で!
もう必死で!!
部屋を片づけました!
朝4時から近所迷惑にならないようにそ~っとがんばったよー
お陰でピカピカよ‥ ゼェゼェ ○| ̄|_
でもお客さんの赤ちゃんかわいかった(〃д〃)
生後6ヶ月でムチムチしてて、生まれて初めて食べたらしい梨を
二本の歯ですり下ろして一生懸命食べていました。
初めはかぶりついてムグムグアグアグしているだけだったのに、
歯を使ってすり下ろす工夫を開発(?)する課程をつぶさに見れて感心しました。
(゚o゚)すごいや!
必死で!
もう必死で!!
部屋を片づけました!
朝4時から近所迷惑にならないようにそ~っとがんばったよー
お陰でピカピカよ‥ ゼェゼェ ○| ̄|_
でもお客さんの赤ちゃんかわいかった(〃д〃)
生後6ヶ月でムチムチしてて、生まれて初めて食べたらしい梨を
二本の歯ですり下ろして一生懸命食べていました。
初めはかぶりついてムグムグアグアグしているだけだったのに、
歯を使ってすり下ろす工夫を開発(?)する課程をつぶさに見れて感心しました。
(゚o゚)すごいや!
今日は手を繋いで歩くお爺ちゃんとお婆ちゃんを見かけました。
二人してゆっくりゆっくり歩いていて、眺めていて和みました。
なんっかええのぉ~(*´▽`)
昨夜は疲れてたので狩りなどに行かず
10時に就寝。そして10時間は寝ていたという‥。
寝過ぎだ!(゚o゚)
でももう眠いの!(゚o゚)(゚o゚)!
二人してゆっくりゆっくり歩いていて、眺めていて和みました。
なんっかええのぉ~(*´▽`)
昨夜は疲れてたので狩りなどに行かず
10時に就寝。そして10時間は寝ていたという‥。
寝過ぎだ!(゚o゚)
でももう眠いの!(゚o゚)(゚o゚)!
今日は「暑い」と呟くおじさんにすれ違いました。
しかも二人も。
一人は節を付けて
「暑い♪暑い~♪」
もう一人は心底という感じで
「‥暑ぃ‥」
今日のお天気は曇りだったので
暑いというよりもムシアツイ感じだったのですが
(あの京都独特のイヤラシイ蒸し暑さです。)
こっちの方がピーカン照りの日よりも堪えるよねえ‥ガンバッテネ‥と
なんとなく応援してしまいました。

家に帰ってからベランダの植木鉢の位置を移動させてたんだけど
ほんっとに暑いねー!
もう夕方で日も照ってないというのに汗だくになっちゃったよ!
しかも二人も。
一人は節を付けて
「暑い♪暑い~♪」
もう一人は心底という感じで
「‥暑ぃ‥」
今日のお天気は曇りだったので
暑いというよりもムシアツイ感じだったのですが
(あの京都独特のイヤラシイ蒸し暑さです。)
こっちの方がピーカン照りの日よりも堪えるよねえ‥ガンバッテネ‥と
なんとなく応援してしまいました。



家に帰ってからベランダの植木鉢の位置を移動させてたんだけど
ほんっとに暑いねー!
もう夕方で日も照ってないというのに汗だくになっちゃったよ!

ご飯を食べようと思ったら、お米が炊いてなかった。
そうして炊き忘れ犯人兼、炊飯大臣のコロリがめずらしく
「ポテトカントリーというお弁当屋さんに興味があります」と言ってくれたので
お外へ買いに出かけました。
ε=ε=ヽ*・ω・)ノ
Σヽ*・ω・)ノ [THE・お盆休み]
だよね。そうだよね。
かくしてコロリの野望は潰えたという‥。
だけど食べたかったなぁ‥
お弁当屋さんのお弁当‥(*´ρ`*)
そうして炊き忘れ犯人兼、炊飯大臣のコロリがめずらしく
「ポテトカントリーというお弁当屋さんに興味があります」と言ってくれたので
お外へ買いに出かけました。
ε=ε=ヽ*・ω・)ノ
Σヽ*・ω・)ノ [THE・お盆休み]
だよね。そうだよね。
かくしてコロリの野望は潰えたという‥。
だけど食べたかったなぁ‥
お弁当屋さんのお弁当‥(*´ρ`*)