忍者ブログ
とあるかあちゃんのネトゲブログ
 30 |  28 |  27 |  26 |  25 |  24 |  23 |  22 |  21 |  20 |  18 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日の夜はお食事会でした。

職場のお疲れさま会とでもいいましょうか。なんかそんなカンジ。
社長夫人とその嫁+働いてる人5人の総勢七名で祇園の中華を食べにいきました。

日々の買い物は阪急デパートか高島屋デパート。
お洋服は仕立てて貰うのよ。
そんなチャキチャキの京都っ娘でセレブな社長夫人が連れて行ってくれる


中華(( ;゚Д゚))



しかも祇園(((( ;゚Д゚)))ガクブル



お仕事の飲み会で祇園のおねえちゃんのお店にいったことのあるコロリ曰く。


(`・ε・´;)<お席料という料金が存在する。(しかも一人4桁)

(`・ε・´;)<お品書きに値段が書いてない。

(`・ε・´;)<4人で二時間程呑んで支払いが6桁。



ぎぎぎぎおんで中華なんて食べちゃって大丈夫なの!?
ワタクシそういう所とは縁もゆかりもない根っからの庶民なんですけど!!
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

そんな心配を余所に、目的地に着きました。

お店の名前は、天竺
(クリックするとHPに飛べます)
このHPの店内のご紹介の4Fの右側の写真のお部屋に通されました。


個室!!

そして円卓!回るテーブル付き!!ヽ|・∀・|ノ

窓からは京都タワーが一本立ち!!




そこで飲み放題を付けてコースを頂きました。
デザートもコミで9品。
とても美味しかったです。
ウミオ語でいうと「んまかった!」でした。

面白い話題ばっかりで、ご飯も進み
一時間程で6品を食べてしまい(ペース飛ばしすぎ)

残りのチャーハンとスープとデザートを待って貰って
しばらく肴は会話という時間をとったりしたのですが

始終笑いっぱなしで、頭痛が痛くなりました。(笑)

メンツも、去年のメンバーから二人休みが出たんだけど
新しく新入社員さんと若旦那のお嫁ちゃんが追加だったのですが
お店のだれともキャラが被らない、見事な個性っぷりで素敵でした。
沢山おっかしい話題が出たのですが、
なかでもお嫁ちゃんの「ブラジル珍道中-奥様ミルクを手に入れる-」が一番笑いました。

また来年がタノシミだなー(〃д〃)





ブラジルに旅行に行った時の話です。

メンツは四人。
・お嫁ちゃん
・社長夫人(次から奥様)
・奥様のお友達A
・〃B

ブラジルに到着した一行。
空港で奥様が「私牛乳呑みたいわぁ~」と言い出したので、
お嫁ちゃんが荷物は観ていますから、GETしてきてくださいと
奥様とお友達Aを売店に送り出したらしい。
ブラジルで一般的に使われている言葉は英語ではないのですが、
そこで二人が取った行動が‥!

1:売店の人に向かって、「ミィルゥ、ミィルゥ」(milkと言いたかったらしい)
  →通じず。

2:売店の人に向かって、「ホワィト、ホワィト」とさらに簡単な英語で挑戦。
  →通じず。

3:売店の人に向かって、自分の頭の上で両手の人差し指を伸ばして角の様にして、
「モーモー、モーモー」っていいながら人差し指をピコピコさせる。
  →通じず。

4:売店の人に向かって、自分の胸を絞る仕草をしながら「チュパチュッパ、チュパチュパ」って
  →店員さん吹き出す。通じた!
牛乳、GETだぜー!
ヾ(*・ω・)八(・ω・*)ノ


うーん‥文章にするとイマイチ‥。
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
皆さまからの声とか
[10/18 ハル]
[10/17 ハル]
[10/10 ○天]
プロフィール
HN:
ハル
性別:
非公開
自己紹介:
ネットで遊んだ事を
記録する為の
だらだらブログ。
日本語おかしめ。

祝☆育児二周年!
(セルフお祝い)
カウンター
アクセス解析
ブログ内検索
Copyright ©  あそびのくに  All Rights Reserved.
*Material by *MARIA  / Egg*Station  * Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]